SSブログ

気が付いたらXPERIA XZ1を持っていた件(その3) [Android]

わたしの面倒な質問や懸念に丁寧に対応してくれた二人の店員さん(一人は店の人でもう一人はUQの人)に感謝して、MNPの手続きへ・・転出先などを入力後、電話がつながるのに5分、手続きが終了するのに5分ほど・・その間「今度のお支払いはいくらですか?」「今解約するのは損」など引き留め工作をされるがスルーするが「クーポン使えなくなりますよ」と言われたときは不要なクーポンが使えなくなって何が問題なの?とついつい反応してしまった・・スルースキルを身に着けたいのだがなかなか身につかない・・というより値段を気にせず好きなものを買うぐらいの度量を持ちたい・・無理だけど


予約番号はsmsで送られてきたので番号を店員さんに伝えて手続き30分ほどで手続き完了。在庫があったムーンリットブルーにした。(黒・白は在庫なし、ピンクは無理)


その他値引きの条件がauスマートパスプレミアム538円/月とauビデオパス606円/月の加入が条件だが30日無料で不要なら翌日解約しても大丈夫とのこと。


データー2GB未満、5分無料、スマートパス契約で初年度は税込みで4500円ぐらい。以降1GB超えるごとに1000円ほど増える。


xperiaxz1に充電器及びケーブルは付属していない。ケーブルは急速充電に対応しているUSB TypeCなのでケーブルを別途購入。充電器は急速充電のできるAnkerのものを持っているのでそれを使う。


共通テーマ:blog

気が付いたらXPERIA XZ1を持っていた件(その2) [Android]

auのwebサイトを確認したところピタッとプランの場合、指定のAndroid端末の購入サポートをしてくれる。その中でほしい端末はxperiaXZ1だけだが今持っているZ5が夏場に動作が鈍くなる件もあるのでSONYはちょっと、という気もしたが今度載っかっているSnapdragon835の評判が良いので近所の家電量販店へ(スケートが上手な子役とイケメン芸人がCMに出ているとこ)・・ここは会社の人が半年ほど前に非常にいい条件でソフトバンクからauに変えたところで、端末はIphone7・・Iphoneが安く買えるかもっという淡い期待をしながら売り場へGo・・Iphone8の購入サポートは店のサポートのみで3万円ちょっと。対してxperiaxz1を含む特定のAndroid端末はauと店のサポートがつく。XZ1の場合59400円と31,320円で負担金は0円。データーをたくさん使うならUQの安さには遠く及ばないが、私の場合会社と自宅でwifiに繋ぐので注意すれば最大2GBで大丈夫・・


ピタッとプランで2GB使用なら最初の一年が約4000円それ以降が五千円ちょっと。ひと月待てばソフトバンクへの違約金とひと月分の料金を払わずに済むのだがこのキャンペーン(店側)がそのころ終わっているかもしれないので(多分続いているとは思うが)MNPすることにした。


*店員さんの対応が非常に良かったことも理由の一つ





共通テーマ:blog

気が付いたらXPERIA XZ1を持っていた件(その1) [Android]

リリース直後から遊んでいたポケモンGOをやらなくなったのは飽きたのも一つだがある時点を境にソフトバンクXPERIAZ5の動作がすごく遅くなったため・・ソフトバンク以外のxPERIAz5はアンドロイド7へのアップグレードを実施しているので当然ソフトバンクもやるだろうと思っていたが2018年になってもリリースされず・・Iphone以外の端末のサポートは手を抜いている様子・・噂ではX5をアンドロイド7にアップグレードすると動作が軽くなったり指紋認証の精度が向上するらしい・・デメリットもあるそうだが選択は顧客がするのだからリリースしないソフトバンクへの信頼は↓↓↓2年縛りが残りひと月を切ったので乗り換え先と本体の検討を始める。諸々のサイトでシミュレートすると、IPHONE8のSIMフリーにmineo3GBプランだと最低でも月6千円ぐらいかかる。これでは格安とは言えないので却下。5万円程度のzenfone4かファーウエイのSIMフリーにmineo3GBだと通話定額なしの3GBで4千円弱に通話プラン60分が1680円・・通話はつけておきたいのでざっくり5千数百円・・格安とは言えないなぁ・・UQ6GBに1回5分通話プランにIPHONE SE128GBだと・・1年目が約3800円、2年目が約4800円(zenfone4だと約4.8K/5.9K)UQのIphone SEプランがいいかな???


共通テーマ:blog

b-mobile既存ユーザー向け高速データープラン変更 [Android]

日本通信からメールでイオン専用データーSIMおよびスマートSIM月額定額プラン利用者向けに↓図のようなプランに今までとほぼ同じ料金で変更できるとのお知らせがきました。通信速度は書かれていないものの最低でも1Mbpsぐらいは出るでしょう・・ずっとイオン専用SIMを使っているのでさっそく変更手続きをおこないました。(手数料は無料)<日本通信のホームページから手続きを実施すると翌日からプランが変更されるとのことです>
 
20140105_01.jpg 
 
ベストエフォートで1日40MBまでは高速データー通信・・それを越えたら200kbpsになるというプランにしました。40MBだとyoutube動画を20分弱見られるとのこと。
 
↓プラン変更後の確認で転送速度は昼休みを除いて1Mbpsを越えていました。以前のプランでは再生できなかったyoutube動画・・時間帯によっては高画質でみると頻繁に読み込みでPauseしますが低画質ならPauseしません。おなじく以前は自宅wifi経由でおこなっていたアプリのダウンロードも外出先でも可能になりました。(確認したスマホはSO-01CでAndroid2.3です。)
 
20140108_01.jpg
 
時間帯によってはyoutubeがスムーズに使えるし料金が以前と変わらないので満足です・・新規でのプランはありませんが恐らくイオンSIMなどを契約後にサービス変更することも可能だと思います。 でも新規で契約するならOCNのLTEがいいのかな・・追記:昼休み以外は上図のように快適に使えます。
 
今までできなかったパズドラなどのゲームもこの端末でできるようになりました。 
 

 
 

BIGLOBE LTE・3G→1980円/月⇒OCNモバイルエントリーdLTE980・・980円/月 [Android]

記事変更しました。(下の方を赤字で・・) OCN・・恐るべしNTTがリミッターはずすと凄いってことなんでしょうか?まだ完全にはずしてないんでしょうけど・・

BIGLOBEから1か月の通信量が1GBに制約されるものの1980円/月というライトSプランなるものがBIGLOBEから出ていることを知りました。特徴は・・

1:ドコモのクロッシイとFOMAエリアに対応しているので人口カバー率は100%(ドコモ独自算出)

2:目安として1日<Webを60ページ+メール50通送受信+動画7分+Skypeで5分通話>程度の利用であれば速度低下なしに使える(メーカー曰く)ただし1GBを越えても128kbpsで利用できる。

3:モバイルルータを使えば複数のWi-Fi対応機器をネットに接続できる。

4:プラン契約解除は24か月縛りがある。途中解約は9975円

ざっくりこんな感じのようです。通信量制限があるもののこの価格であれば納得できます。2台持ちの人には結構グッとくるプランかも・・Wi-Fi対応機器が使えるというのはスマホでもNexus7でも使えるのでいい感じです。So-netもしくは日本通信から似たようなプランが出るのを待って・・・と思ったらイオン専用月額サービス利用者向けに似たようなサービスが出てる!!!消費者にとってはほんとありがたいです。

4/8追記:OCN モバイル エントリー d LTE 980が出たみたいです・・1日の合計通信量が30MBまで利用可で30MBを超えた場合最大100200Kbpsに速度低下で使用可。翌日には30MBまでLTEで利用可。(1カ月では合計約900MB)SIMは標準、マイクロ、nanoといたれりつくせりとのこと!(とはいえアップルのSIMフリー版高いですが)

5/26追記:わたしはソネットか日本通信のdLTE980の同等サービス待ちです。 お願いですから早く出してください!!


google音声検索・・ [Android]

1年ほど前CMをまねて歌いながら検索したら認識しなかったので

誇大広告じゃんと思ったんですが、久々に音声検索のCMを見たので

「京王八王子」っと真似してみたらちゃんと認識しました。

「横浜アリーナ」と前のメロディ を思い出しながら歌ってみたらこれもうまくいきました。

アップデートしたのかな? 


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

昼休みwi-fiフリースポット使い勝手比較@コンビニ [Android]

比較対象はセブンイレブンローソンです。(コンビニ関係者ではありません)

まずミニストップ風のローソンで淹れたて?コーヒーとパンを買い店内のテーブルで食事しながら・・う~ん、繋がりません。公式アプリのアップデートでアンドロイド4.2でも繋がるようになったという話なんですが・・無線の電波は強なのに・・もうちょっと試したかったんですが長居できない雰囲気なので店を出ました。

出た途端電波は圏外、他のローソンでも外は圏外・・店内でしか繋がんないなら使わないなぁ~・・食事できるスペースがあるローソンって少ないし、あってもイスが異様に高くて硬くて食べたらすぐ出てけよって感じだし・・すぐそばのセブンイレブンへ・・駐輪場のそばで電波を確認すると出てます。 評判通りですね! (関係者じゃないですよ、念のため)Android4のスクリーンショットの方法を知らなかったので画像なしですが中ぐらい出ています。

<スリープボタン(電源ボタン)と音量のーボタンを同時に1秒以上押すと/sdcard/Screenshots/に保存されるみたいです。>ネットの接続もyoutubeも問題なしです。いざというとき助かりそうです。

お礼じゃないですが軽く買い物して戻りました。う~んでも買い物控えてWi-MAXのがいいんじゃないのかなぁ・・この前もヨーカドーで要らないもの買ったし・・ 

ポンタカードは当分ケンタでしか使わないことにしました。><ローソンの公式アプリ・・速攻で消しました>


Nexus7使い始めました [Android]

Nexus7・・少しづつ使い始めました。オフラインで青空文庫リーダーなどで旧作を電車の中で読んでいます。子供の頃読んだガリバー旅行記や今まで読んでなかった芥川龍之介、宮沢賢治、菊池寛など・・はまりそうです。

オンラインはアプリの更新などを除くと7SPOTのみです。<追記:自宅では有線HUBに小型のwifiポケットルーターを繋いでパズドラをやっています。>ご存知とは思いますが会員登録すればほぼ全てのセブンイレブン・イトーヨーカドーやデニーズなどの店舗内で使えるフリーのWi-Fiサービスです。今後セブンイレブンで使うことを見越してイトーヨーカドーあべの店で試してみました。高さ日本一のビルを建設中のとこです。近くで見ると確かに高いですね。
 
あべの高いビルアップ.jpg
 
フードコートで食事をしながらまずはスマホで・・上手く繋がりません。ブラウザがOPERAだからなのかOPERAの設定が悪いのか、スマホで使うのが目的ではないのでNexus7で試したところあっさり繋がりました。Nexus7のブラウザはChromeです。<Apple製品がいいなと思うのはこんなときですね>「セブンスポット使えます」の標識はあべの店の場合1Fの休憩用イスが置か
れているところなのでフードコートで使えたのはたまたまかもしれません。

1回60分を1日3回まで使えるようです。上りだけですがBNRスピードテストというサイトで測定したら1mbpsを超えていました。youtubeも問題なく再生できました。セブンイレブンの場合は店舗の外でも使えました。
 
 
 
 


Android用セキュリティソフト、入れてみました。 [Android]

スマホでバンキングはしないし、怪しげなサイトにいくこともないので必要ないと思っていたAndroid用セキュリティソフトを入れてみました。理由はPC用のウイルスソフトにおまけ?でついてきたからです。購入したソフトは「
Amazonオリジナル版
」という商品で980円で購入できます。(送料無料) 

「フリーソフト使ってるけど不安」な方には価格と検知能力の点でお勧めです。<実際Microsoft Security Essentialsで検出できなかったウイルス を検出しました。>反面、重いという意見も結構あります。(実際メール1件を5~15秒程度かけてチェックしてます)追記;期限が切れたのでESETSMartSecurityに替えたところメールチェックがやたら速くなりました。GDATAはもう使わないでしょう。同ソフトをPCにインストール・ユーザー認証をおこなうとAndroid用セキュリティソフトをAndroid端末からアプリの更新が可能になります。(アプリ自体は購入しなくてもインストールできそうですが更新ができません。) 

以下Android用の記述になります。スマホにアプリインストールおよびアプリ更新後完全スキャンを実行してみました。幸い異常はありませんでした。その後常駐させていますが重くないです。効果のほどは不明ですが期日がくるまで使おうと思います。


買ってはみたものの・・Nexus7 32GB [Android]

外出先でのメールチェック、web用にドコモ用スマホのソニーSO-01Cとb-mobileSIM(イオン専用)を使っています。電話と2台持ちです。この端末、ドコモの新規契約で1円端末としてゲットしたのですが(イトーヨーカドーで購入。ヨーカドーとかイオンはその手の知識が豊富な店員さんがたいてい一人はいるので穴場かも)探す手間とかを考えると(休み1日潰しました)中古端末(通称白ロム)を信用できる中古屋さんで入手するのもアリですよね。
 
通信速度150kbpsと遅いのですが、gmailや調べものなどでいい感じに使えています。しかもドコモの契約(eビリングにしてるので683円/月)を切れば980円で使い放題アプリケーションのインストールは自宅の無線LANルーター経由で実施しています。自動アップデートは切で・・でないとサイズの大きいファイルはエラーになる場合が多いので・・ 
 
この組み合わせの欠点は画面が小さく入力がやりづらいこと、バッテリーの持ちが悪いこと、速度が遅いこと、そこで目を付けたのがNexus7です。ipad miniは片手で掴めないので断念しました。

So-netモバイルWiMAXとNexus7の組み合わせに変更してしまおうとの目論見でエイヤで買った(カメラ売ったので気が大きくなっていた)のですがちょっとうまくないです。理由はサービスエリアです。人口カバー率、全国で約94%カバーなんですが
わたしがたまに行く地方では使えないんです。半年後の予定でもつながる見込みがなく・・wimax+auはサービスエリアがかなり増えるけど予算オーバー・・・

Nexus7のsimフリー版に買い替えてSo-netモバイル3Gにするかぁとも考えたのですが使いすぎると速度が落ちるのがいやでこれも却下<参:Nexus7はmicroSIMです。 
 
イオンsimとNexus7の組み合わせはちょっと微妙だし・・家ではPCがぐりぐり動くのでNexus7、宙に浮いている状態です・・どうしたものか・・そうだ、暖かくなったらセブンスポットで使おう・・
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。